- Home
- アフリカ
カテゴリー:アフリカ
-
アフリカ②=AKK送ガス管の着工が間近、チュニジアで燃料価格値上げ
ナイジェリア国営石油会社(NNPC)は4月8日、同国内のアジャオクータ-カドゥナ-カノをつなぐAKK天然ガスパイプラインを数週間以内に着工するための準備をしていると発表した。AKKは口径40インチ、全長614キロメートル… -
アフリカ=米EIAがスーダン・南スーダンの国別レポートを更新
米エネルギー情報局(EIA)は3月5日、スーダンと南スーダンの国別レポートを更新、その内容を公表した。2011年7月に独立した南スーダンは、スーダンを合わせた原油生産能力が75%に及ぶものの、輸出用のパイプラインなどをス… -
エジプト=スエズ湾で米油田探査大手と契約、燃料補助金が34%増
エジプトのターレク・エルムッラー石油相は2月14日、スエズ湾の地震探査で、油田探査大手の米シュルンベルジェと契約を締結したと発表した。『ロイター通信』などの報道によると、地震探査の目的は、スエズ湾の原油・天然ガス田の探査… -
ナイジェリア=エド州政府が製油所建設へ、ダンゴートでPL起工式
今回は、ナイジェリアにおける最近のエネルギー事情を取り上げる。既存プロジェクトの進捗状況や、新たな製油所建設や改修プロジェクトにかかわる情報が伝わっている。 ナイジェリアのエド州政府は1月11日、中国とアフリカ企業… -
アフリカ⑮=エジプトがサウジと原油輸入交渉、ウガンダで送油管起工式
エジプトのターレク・エルムッラー石油相は11月14日、サウジアラビア国営のサウジアラムコとエジプトへの原油輸出に関する交渉を開始したと発表した。サウジアラビアはこれまで、エジプト向けに石油製品を月間70万トン供給していた… -
アフリカ⑭=ナイジェリアが改修工事延期、タンザニアでLNG計画に遅れ
ナイジェリア政府は、ポート・ハーコートなど3製油所の改修期限を2018年に延期する見通しだ。改修工事を担う企業の選定に手間取っているためとしている。同国のカチク石油相は、総額20億ドルの改修工事に対し、現在26社が関心を… -
アフリカ⑬=グレンコアが南アとボツワナ資産取得、オラントがPSA締結
スイスのグレンコアは10月6日、米シェブロンが南アフリカ共和国とボツワナに保有するエネルギー関連資産を計9億7,300万ドルで取得すると発表した。南アでの買収対象は、シェブロンの現地子会社の株式75%で、ケープタウン製油… -
アフリカ⑫=ゾアガス田が生産開始へ、南アが大陸棚開発でロシアと合意
エジプトのシェリーフ・イスマイール首相は9月末、今年12月に生産開始を予定するエジプト沖合のゾア天然ガス田における生産量が日量5億立方フィートになるとの見通しを示した。この天然ガス田は2015年、イタリア炭化水素公社(E… -
【特集】アフリカ⑪=NNPCが原油生産コスト下げ、トタルが100億ドル投資
ナイジェリア国営石油会社(NNPC)は8月16日、国内における原油生産コストが1バレルあたり29ドルから同23ドルに下がったと発表した。理由については明らかにしていない。ナイジェリア政府は、国内石油政策(NPP)に基づき… -
【特集】アフリカ⑩=英企業がセネガルで原油埋蔵発見、南スーダン情勢が深刻化
英石油・天然ガス開発会社のケアン・エナジーは8月7日、セネガル沖合のSNEノース1井(水深900メートル)で原油・天然ガス埋蔵を発見したと発表した。ケアン・エナジーが同国沖合で展開していた5井の掘削がすべて成功したことに…